デジタルコマースの流れはULSSASに!

単発信することで、小さな会社でも
なる製品の販売を超えて
商品に社長の「らしさ」・「生き様」を
投影して、人の心に刺さるメッセージを
小売業の変革を通販で実現する、

をビジョンに掲げ、
【共創価値を科学的にする】こと
を追い続けています。

あなたのビジョンと価値提供を
ギフトとして、最大限に引き出して

あなたの売上を最大化しながら世の中をよりよく照らし、
お客さまと共に共創しながら、
「売れないを売れるに変身させる」をテーマに

通販プロデュース業と通販専門のコンサルティング業
をメインに支援活動しています。

From:通販プロデューサーの西村公児
自宅の仕事部屋にて

デジタルコマースにおいて消費者は、
実際に使った人の体験を参考に商品を選択・購買します。

SNSでの「いいね」やコメントをもとに、
ハッシュタグ検索をしたり、商品のページやLPに
飛んだりしてから商品を購入するということです。

現代のデジタルコマースでは、SNS上の「いいね」や
レビューコメントの重要性が非常に高いということです。

このような消費者の行動や購買モデルのことをULSSAS(ウルサス)と呼びます。

【ULSSASとは?】
U:UGC(ユーザーゼネラルコンテンツ、つまりネット上の口コミ)
L:Like(いいね!)
S:Search1(検索第一段階。SNSでのハッシュタグ検索)
S:Search2(検索第二段階。Google検索)
A:Action(購買・契約)
S:Spread(広げる・拡散する。商品やサービスを使ってみた感想をSNSに投稿する)

このような順で行動するのがSNS時代のユーザーです。
ULSASSを踏まえて、顧客の声をマーケティングや
商品づくりに生かすことが、デジタルコマースの運営では重要です。

デジタルコマースを成功させるためには、
InstagramやX(旧Twitter)、Facebookなどの
SNSの活用が必須といえます。

ただし、全てのツールを使用する必要はありません。
企業の世界観の雰囲気やイメージ、戦略にあったSNSを選べばよいでしょう。

例えばInstagramは、おしゃれなイメージが強く、
「映え」が重視されるSNSです。

そのため、写真映えしそうな小物やファッションなどの
アイテムを展開している店にとっては、
宣伝としてぴったりな場所です。

専用のハッシュタグ(#)が使われ、商品、ブランド、ジャンルに
合わせたコミュニケーションの場が作られています。

Xは話題性が重視されることが多いSNSです。

今注目されているジャンルやアイテムのほか、
あっと驚かされるような意外性を持ったアイテム、

便利アイテムなどがユーザーの間で拡散され、
思わぬところで流行に発展します。

個人も例外ではなくたくさん拡散されることによって
人気になったブランドやハンドメイド作品なども多くあるのです。

YouTubeも有効です。例えば北海道のメロン農家「寺坂農園」さんは、
メロンの成長の日々を、ブログのほかYouTubeで発信しています。

農家が商品を直販するだけでなく、
YouTubeなどのSNSを有効活用しているということで、
話題性とギャップが生じ、ファン獲得につながっています。

この農園では、商品の予約を受け付けています。

日々の動画や成長過程を見て、「メロンが欲しい」と
思った消費者向けに予約販売を行っているのです。

消費者は自分が注文したメロンが成長する
過程を映像で見て、自宅に届くのを楽しみに待つことができます。

これは消費者にとって貴重な「体験(コト)」になります。
#通販コンサル

追伸0
詳細はこちらになります。
詳細はこちらをご参考にしてみて下さい!

追伸1
ご興味をお持ちの方は、
ぜひ以下より、入手ください。
↓↓
Amazonの顧客分析テンプレート(β版)の入手ページはこちら:
※解説動画あり

追伸2
まずは、自社ECの「よくある間違い
についてお読みください。

更に、通販の実践基準書 はこちらから!
通販専門のコンサルティングって何?

ネット通販のビジネスを本気で伸ばしていきたいと
お考えの経営者のあなたに対して20年以上現役で通販の
事業会社で実務を実践し、ゼロイチから11の事業を成功させた専門家である、
売れる通販プロデューサー西村公児が数値にコミットメントして、
あなたのネット通販事業の業績を大幅に伸ばすコンサルティングを総合的に行います。

これまで年商600億円レベルの通販企業の社員実務の経験から、
あなたの会社のステージに合った最適な施策を実施していきます。

ほとんどのネット通販の企業は、更なる成長を行っていくうえでステージごとに
実行すべき施策とKPIの抜け・漏れがあるため、
全体的な6ステップを踏む事ができていません。

・ネットでスタートしているので紙媒体の同梱物の制作の作り込みが甘い
・カスタマージャニーが完結されていないのでリピート率が上がらない
・CRMにビッグデータ・AIを活用していないので自社の商品を買う事が前提で組んでいる
・広告のみに依存しているので自然検索からの流入がない

このような問題からの課題発見から改善策の提案から実行まで
御社に訪問してお手伝いいたします。

これが通販コンサルティング事業の考え方になっています。

企業HPはこちら
↓↓↓↓
http://luce-consulting.com/

東洋経済オンライン掲載 記事
↓↓↓↓
http://toyokeizai.net/articles/-/125443

地上波、ビジネスフラッシュに出演
↓↓↓↓

『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)の立ち読み無料版
↓↓↓↓
goo.gl/ojecHm

★西村公児の新刊★
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)
↓↓↓↓
https://goo.gl/ADnpZk

さらに詳しくはメルマガにて。
今ならセミナー動画を含む、
スペシャル動画10本以上プレゼント中です。
↓↓↓↓
Facebookアルバム (luce-tokyo.net)

投稿 デジタルコマースの流れはULSSASに!通販プロデューサー西村公児 に最初に表示されました。